子どもとの旅行はなんといっても移動が大変ですよね。

特にまだ小さい時の旅行は、スーツケースで片手を取られてしまうと、子どもと手を繋ぐことができません。

そんな時活躍するのが、子どもが座れるスーツケース、キッズキャリーケースです!

空港や海外のSNSなどで目にしたことのある方もいるのではないでしょうか?

子どもたちも楽しんで乗ってくれ、大人も子どもも嬉しいアイテム。

どこに売ってるの?おすすめのブランドは?と思われる方に、今回はネットで買えるおすすめ商品をご紹介します。

キッズキャリーケースの選び方

機内

耐荷重をチェック

子どもの体重耐荷重と確認しましょう。

旅の途中の壊れてしまうと元も子もないので、必ず耐荷重は守りましょう。

サイズ・容量の確認

旅行の宿泊数に合わせた荷物が入るサイズを選びましょう。

一般的な宿泊数とスーツケースのサイズの目安は以下となります。

宿泊数とスーツケースのサイズの目安

1泊20L〜30L
2〜3泊30L〜45L
4〜5泊45L〜70L
6泊以上70L以上

また、機内持ち込みサイズかどうかも確認が必要です。

旅先で使いたい場合は不要ですが、トランジッドがある旅行の場合、空港内で使えると便利です。

国内線100席以上・国際線機内持込可能サイズ

3辺の合計115cm以内
3辺の内訳高さ55cm以内、幅40cm以内、奥行25cm以内
総重量10kg以内

※航空会社や座席数によっても異なりますので、予め確認しましょう。

デザインで選ぶ

子どもが楽しんで乗ってくれるカラフルなデザインから、子どもが大きくなったあとは普通のスーツケースとして使えるシンプルなデザインのものもあります。

子どもの年齢や好みを考慮して、選ぶことも良いでしょう。

安全性で選ぶ

子どもが足が付く程度の高さのものは、落下しにくく安全です。

しかし、足でブレーキをかけてしまったり、振動が直に伝わってしますので、長時間の移動には向きません。

足置きのついているものや、安全ベルトが付いているタイプだと安心です。

おすすめの座れるキッズキャリーケース

STOKKE(ストッケ)JetKids ジェットキッズ

ベビー用品でおなじみのストッケのスーツケース。

ひとり座りができる3歳~7歳の子どもが跨って乗ることができます。

コンパクトながら大容量で、前輪は回転式の為操作も簡単。

なんと機内の座席をベッドに変身させるベッドボックスとしても使用できる仕様。

長旅にも安心です。

耐荷重35kg
対象年齢ベッドボックス機能:2歳~5歳ごろまで
ライドオン:3歳~7歳ごろまで
内容量20L
※マットレス収納時:14.5L
サイズ縦46×横20×高さ36cm
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で詳しく見る
\商品券4%還元!/
Yahooで詳しく見る

キッズトラベル スーツケース

木馬のような可愛いデザインで話題となった、キッズトラベルから機内持ち込みタイプの登場です。

付属の安全ベルトを装着することで体をしっかり固定します。

TSAロック搭載でアメリカへの旅行も安心です。

耐荷重35kgまで(体重と荷物の合計)
対象年齢
内容量32L
サイズ53 x 23 x 39 cm

NORICCO(ノリッコ) こどもが乗れるキッズキャリー

シートには快適なクッションを採用し、折りたたみハンドルや足置き、タイヤストッパーを搭載。

3段階調整のキャリーバーや360°回転タイヤで移動もスムーズです。

安全ベルト付きで安心して使用できます。

軽量で丈夫な素材を使い、仕切り板やメッシュポケットで効率的な収納が可能。

旅行や外出時に役立つ多機能なキャリーケースとして、親子の旅を楽しく快適にサポートします。

耐荷重50kgまで(体重と荷物の合計)
対象年齢3-12歳
内容量64L
サイズ58 x 25 x 59 cm

機内持込みタイプ

待望の機内持込みタイプが登場。

搭乗直前まで乗せられて、到着出発もスムーズに。

取り外し可能なクッション性シートや、安全なストッパー付きタイヤ、2段階調節可能なハンドルバーが特徴。

収納ポケットやスマホスタンドなどの便利機能も充実しています。

お子様の成長に合わせて長く使え、家族旅行や公共交通機関での移動も快適にサポートします。

耐荷重25kgまで
対象年齢1-3歳
内容量30L
サイズ51 x 36 x 25 cm

ZIAZIZO(ジアジゾ) キッズスーツケース

SサイズとLサイズがある、ZIAZIZO(ジアジゾ) キッズスーツケース。

兄弟姉妹で取り合いになる方にはサイズ違いでの購入もおすすめです。

足置きや安全ベルトもあり、安全性が高い点が魅力。

ハンドルや足置きは折りたためるので、スッキリ収納できます。

Sサイズ

耐荷重35kg
※本体重量3.65kg+子どもの体重+荷物の重量
対象年齢
内容量54L
サイズ高さ53cm / 幅50cm / 厚さ20cm

Lサイズ

耐荷重70kg
※本体重量3.9kg+子どもの体重+荷物の重量
対象年齢
内容量54L
サイズ高さ58cm / 幅58cm / 厚さ20cm
エイティーンマーケット
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で詳しく見る
\商品券4%還元!/
Yahooで詳しく見る

Micro Kickboard Luggage Eazy (マイクロ・ラゲッジ・イージー)

スイス発祥のキックスクーターのブランド、マイクロスクーターから発売されている、Micro Kickboard Luggage Eazy (マイクロ・ラゲッジ・イージー)。

スタイリッシュなデザインで、45度4輪操作なのでお子様が座っている状態でも簡単にハンドリングができます。

耐荷重20kg
対象年齢3歳~
内容量22L
サイズW36 x H59 x D23 cm
アルファエスパス米国楽天市場店
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で詳しく見る
\商品券4%還元!/
Yahooで詳しく見る

Dudode 子供用スーツケース

シンプルなデザインで機内持ち込みができる、子ともが乗れるスーツケース。

ホテルに着いたら荷物の部分を外して、ベビーカーとしても使用することもできます。

耐荷重約40kg
対象年齢2~8歳
内容量35L
サイズ45cm×39cm×27.5cm

キッズトラベル 折りたたみベビーカー

キャリーケースではありませんが、新発売しSNSで話題になっている旅行用折りたたみベビーカー。

なんと2台連結することもでき、兄弟姉妹で使用できます。

コンパクトに折りたたむことができ、軽量。

機内に持ち込みはできませんが、旅先での観光にも大活躍です。

耐荷重22kg
対象年齢6ヵ月~4歳
内容量
サイズ30cm×75cm×40.5cm(折りたたみ時)

キッズキャリーケースの売れ筋ランキング

子どもが座れるキッズキャリーケースで快適な旅を

買ってよかったとの口コミが多い、子どもが座れるスーツケース(キッズキャリーケース)。

旅行以外でも荷物が多い時のお出かけに大活躍です。

お互い我慢せず無理せず、快適に旅行を楽しめたら最高ですね!